GLAY [G]

オフィシャルサイトは→コチラ

[ BELOVED ] [追記]
(1996:PLATINUM RECORDS)
Vo:TERU Gt:TAKURO .HISASHI Ba:JIRO /Dr:Toshimitsu Nagai pia,key&prog:D.I.E key&prog:Masahide Sakuma

そして、前作の流れのまま一気に大ブレイクを果たしてミリオンも突破したメジャー3rdアルバムです。
今作も説明不要な今更感ですが、完全に時代とバンドが合致した作品でした。
この頃はグレイの曲を聴かない日がないほど、社会現象になりつつあった記憶があります。
翻って、この当時はどっぷり闇側の住人だったので友人から借りて聴いていた程度でした。
グレイのキラキラしたものが眩し過ぎたんだと思います。
そんなこんなで聴き直してみると意外と楽しい。

[ BEAT out ! ] [追記]
(1996:PLATINUM RECORDS)
Vo:TERU Gt:TAKURO .HISASHI Ba:JIRO /Dr:Toshimitsu Nagai .Soul TOUL pia:D.I.E key&prog:Masahide Sakuma

タイアップ・シングル「Yes.Summerdays」と「グロリアス」のヒットからそのままオリコン1位を獲得したメジャー2ndアルバム。
前作と比べても完成度が一気に上がった作品です。
ドラムに永井さんがチームとして参加したことが大きかったと思いますが、
アルバムの統一感が段違いです。
まさに大ブレイク前夜という勢いとその音。

[ SPEED POP ] [追記]
(1995:PLATINUM RECORDS)
Vo:TERU Gt:TAKURO .HISASHI Ba:JIRO Dr:NOBUMASA /Gt:Masami Tsuchiya syth:BANANA Kawashima Dr:Akira Ueshima .Masafumi Minato .SoulTOUL その他諸々:Masahide Sakuma

まだまだエクスタシー系のヴィジュアルを残しつつも佐久間さん色がよく分かる、5枚のシングルを含むメジャー1stアルバム。
メジャーデビュー25thに何を今更というほどの説明不要な作品です。
ブレイクするのは次作からですが、今作はYOSHIKIが設立したメジャーレーベルの第一号という秘蔵っ子感が拭えない初々しい作品です。
とはいえ、後付けながらビッグバンドへと駆け上がるその道程は何ともいえない魅力を持っているので、聴いていて楽しい。
そして「Freeze My Love」を衝動的に聴きたくなる。そんな季節です。

[ 灰とダイアモンド ]
(1994:EXTASY RECORDS)
Vo:TERU Gt:TAKURO .HISASHI Ba:JIRO Dr:AKIRA

誰もが知っているほどのバンドのインディーズ1stアルバム。
少しズッコケぎみながらも代表曲が収録されてる、若さで押し切った作品でした。
デビュー1st~3rdシングル「RAIN」、「真夏の扉」や「彼女の"Modern・・・"」と。
そして、たぶん伝わる人には分かると思いますが、
当時は「LADY CLOSE」と「TWO BELL SILENCE」ばっかり聞いていました。
ちなみに僕が持っているグレイの作品はコレだけです。その程度です。('10/7)

書庫内関連記事→Cry-Max Pleasure(V.A.) History of EXTASY 15th Anniversary(V.A.) hide tribute SPIRITS(V.A.) PARADE(V.A.) ACE OF SPADES Kill=slayd
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

MUCC (ムック) 2 [M]

オフィシャルサイトは→コチラ

[BEST OF MUCC]
(2007:UNIVERSAL SIGMA)
Vo:逹瑯 Gt:ミヤ Ba:YUKKE Dr:SATOち

結成10周年を記念してリリースされた初のベスト・アルバムです。
WORST OF MUCC」も同時発売されていますが、
こちらはメジャー以後のシングル作品を中心に収録されています。

僕くらいの薄いファンにはお誂え向きの作品です。
最初期のようなヘヴィーな楽曲は程ほどに、
綺麗なメロディーと歌詞が並んでいます。
とにかく聴きやすい。

昔のバンドはメジャーに行くと
商業的になってどうのこうのっていうのがありました。
見方を変えれば、このバンドもそうなんでしょうけど、
楽曲が良いんだからどうでもいいことです。('20/3)

[ 朽木の灯]
(2004:UNIVERSAL MUSIC)
Vo:逹瑯 Gt:ミヤ Ba:YUKKE Dr:SATOち /per:桜澤"Bluck"泰徳

メジャー2枚目の通算4thのフル・アルバム。
歌謡曲かと思うほどのメロディーと7弦ギターや5弦ベースが奏でるヘヴィーなサウンド。
当時の流行り、といえばそれまでなんでしょうけれど、
たぶんムックの本流はこの系統なんでしょうね。
この押し潰されそうな暗く重い世界観。
このアルバムが持っている、全てを曝け出したような凄まじい意思は圧倒的です。
何よりもこの慟哭感がたまらない。('11/10)

[ 葬ラ謳 ] [追記]
(2002:DANGER CRUE ENTERTAINMENT)
Vo:逹瑯 Gt:ミヤ Ba:YUKKE Dr:SATOち

そして、デンジャークルーに移籍してリリースされたインディーズ2ndアルバム。
「このCDには不愉快な表現が含まれています」
この記載通りに胸糞悪い陰鬱な楽曲しかありません。
前作も大概でしたが、その傷口を更に抉ったような作品です。
もちろん、サウンドも重くて暗い。
キャリアの長いバンドになりましたが、この時期の特異を切り取った作品です。

そして、歌詞カードの最後にシレっと書かれた「-NO SYNTHESIZER-」。
そこは見て見ぬふりをします。それが礼儀。

[ 痛絶 ] [追記]
(2002:密室ノイローゼ)
Vo:逹瑯 Gt:ミヤ Ba:YUKKE Dr:SATOち

2001年にリリースされた1stフルアルバムがリマスタリングされ、曲順変更やボーナストラックが追加された3rdプレス版です。
とはいえ、僕は比較対象を聴いていないので割愛。

'90年代ヴィジュアル系の闇の部分が魅力的に映ってしまった一部の人々。
たぶん、その方々が好き好んだその先が「密室系」だったんだろうと思います。
そんな頃の1st作品。
メジャー進出し、ブレイクしてからの後追いで聴いた訳ですが、
底流にある歌謡曲、GS、'90年代ヴィジュアル系を消化させてこじらせた原点的な作品でした。
そして、トラックは#69の「狂った果実」まで続きます。
確信犯的な初期ヴィジュアル系愛がたまらない。

書庫内関連記事→MUCC1 LUNA SEA MEMORIAL COVER ALBUM -re:birth-(V.A.) PARADE(V.A.) D'ERLANGER TRIBUTE ALBUM~Stairway to Heaven~(V.A.)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。