C-C-B [番外編]

ヴィジュアル系ではなくアイドルです。
このあたりも後々のヴィジュアル系に引き継がれている、という無理矢理な感じで。

[ super value C-C-B ]
(2001:polydor)
Ba:渡辺英樹 Dr:笠浩二 Gt:関口誠人 米川英之 key:田口智治

'85年の「Romanticが止まらない」から'89年の「Love is magic」まで、
発売された順番に収録されたシングル・ベスト盤。
これを買ったときは「Romanticが止まらない」と「空想kiss」くらいしか知りませんでしたが、
よくよく聴いてみると当時流行りのニューロマンティック風、でもって歌謡ロック。
記憶に残るようなキャッチーなメロディーとよくできた楽曲ばかり。
っと、クレジットを見てみるとそのほとんどが筒美京平さんと松本隆さんのコンビなんですね。
悪いわけがない。
特に「2 Much,I Love U」はメロディーとコーラス使いがサイコウです。
ついでに、スタインバーガーといえば渡辺さん。そして、DENっすね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

angela [番外編]

オフィシャルサイトは→コチラ

[ Shangri-La ]
(2004:King Records)
Vo:atsuko Gt&pia&synth:KATSU /Gt:Yamamoto Satoshi Ba:Ikuo Dr:Nakamura Hiroshi

最近はアニメをメインにしているアーティストとビジュアル系の境界線が曖昧です。
そもそも虚像とかいう意味では同じ穴の狢なんですけど。
一応、この作品はEx-it~Lapis LazuliのIKUOさんが弾いているので取り上げてみます。
KATSUさんにしてもヴィジュアル系崩れみたいなもんだし。
さて、この曲は「蒼穹のファフナー」っていうアニメの主題歌としてリリースされ、
その数年後にパチンコCMで大量に流されて再ヒットした珍しい楽曲です。
この耳から離れないヴィブラートとアクティブらしいブリブリなベースはちょっと面白い。
しかし、理不尽に少年少女が死んでいくアニメでした。

書庫内関連記事→IKUO Lapis Lazuli Rayflower
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ROOM [番外編]

[ 祈り ]
(2004:東芝EMI)
Vo:Maiko .Ryu /sound produce:室姫深

ちょっと前に流行ったクラシカルなヘビメタ楽曲に女性の声とラップというジャンル。
そんなジャンルの男女ボーカル・ユニットによるメジャーデビューシングル。
壮大な楽曲と女性らしくも力強い声を持つMaikoさんには引き込まれそうです。
ただ、思いがけず室姫さんの音にいつものカリカリさがなく、
7弦でヘヴィーなバッキングとか演っています。
さすがにプロデュースだと真剣です。随所に趣味のような音を混ぜてますけど。
いや、プレイヤーが違うのかな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

L×O×X [番外編]

[ Shake Hand ]
(1990:SunShine Sherbet records)
Vo:TOSHI(X) NAOKI(LIPCREAM) BUTAMAN(鉄アレイ) ISHIYA(DETH SIDE) RANKO(THE CONTINENTAL KIDS) KOH-ITO(FOOLS) Gt:NAOKI Ba:ACT Dr:REI

ハード・コア/パンクを主戦場にしているメンバーで歌を添えた作品。
とはいえ、(当時からよく知りませんが)ロックスというバンドは存在していたようですね。
(詳しくはamazonのレヴューを参照ください。詳しく載っています。)
多分に洩れず、エックスの二人が参加していたという理由だけで
発売当時に購入したわけですが、ほぼ聞いていません。
そして、みなさんご承知のREI→白鳥麗→YOSHIKIだけれど、
このジャンルで叩いてみても、やっぱり当時のYOSHIKIのあの感じです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。